JPort (グローバル新卒特化型キャリアプラットフォーム)

グローバル新卒特化型キャリアプラットフォーム「JPort」企業向けメディアサイト。グローバル新卒、人種・国籍のダイバーシティ&インクルージョン、就活、グローバル人材や外国人材を考えるきっかけを提供。 JPortMatch導入ご検討企業の方は 、 jporthr.jp/ へ。

JPort (グローバル新卒特化型キャリアプラットフォーム)

グローバル新卒特化型キャリアプラットフォーム「JPort」企業向けメディアサイト。グローバル新卒、人種・国籍のダイバーシティ&インクルージョン、就活、グローバル人材や外国人材を考えるきっかけを提供。 JPortMatch導入ご検討企業の方は 、 jporthr.jp/ へ。

    マガジン

    • JPortをつくる株式会社SPeakのヒトたち

      • 12本

      JPortサービスを運営する株式会社SPeak(スピーク)のチームを紹介します。 SPeakのValueは、Borderless / User-Future Oriented aka UFO / Be a Proactive Game-Changer。ボーダーレスでグローバルなメンバーが「Global People make Global Companies, Society 〜テクノロジーで世界中のヒトと会社をボーダーレスに〜」を胸に秘めて活動しています。

    • JPortMatch導入事例の紹介

      • 3本

      グローバル新卒マッチングサービス『JPortMatch』の掲載・導入をする企業の課題や解決方法などにフォーカスをします。

    • キーパーソン:Borderless Japan

      • 1本

      Borderless Japanは、日本での人種・国籍のダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を進めるメディアです。世界中の国々で育ち、日本で働く・学ぶ、グローバル人材(外国人や日本人)の方々の人生に迫り、日本だからできる「ダイバーシティ&インクルージョン形=Borderless Japan」の鍵を探っていきます。グローバル人材の就職・採用のご相談は、スピークへ https://speak-corp.com/ <Podcast同時配信> Borderless Japan by SPeak Corp. https://open.spotify.com/show/7FstgwQA3f6N0mCsIsGQK7?si=6ac15603498b416f

    • イベント

      ダイバーシティ&インクルージョンや外国籍人材やバイリンガル人材についての当社開催イベントのレポート記事をここでご覧になれます。

    • Who is グローバル新卒?

      • 2本

      グローバルな背景を持つ多くの学生が日本で社会人デビューをしているのを知っていましたか?グローバル新卒とはどんな考えを持っているヒトなのか?現役のグローバル学生に、以下の4つの質問を投げかけてみました。 【1】なぜ日本に来たのか?/なぜ日本以外じゃないのか? 【2】なぜ、あなたは「グローバル」なのか? 【3】理想の就活方法・就活の軸は? 【4】どんなキャリアパスを思い描いていますか?

    記事一覧

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート…

    今回のイベントでは、人種・国籍のD&Iをめぐる5つの議題について、非常に濃いディスカッションが行われ、企業人事や新卒採用担当だけでなく、日本社会全体への示唆が多く…

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート…

    今回のイベントでは、人種・国籍のD&Iについて5つの議題について、非常に濃く、企業人事や新卒採用担当だけでなく、日本社会全体への示唆が多く含まれていたため、記事を3…

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート…

    2021年11月16日、グローバル新卒プラットフォームJPort Matchを運営するSPeakが、3人のパネリストをお招きして人事・採用担当向けに「Multionational D&I (人種・国籍の…

    【SPeakインターン体験談-Eric編】2年間のインターンで感じたこと・学んだこと

    初めまして!SPeakで2年間インターンとして働き、2021年9月をもってインターンを卒業することになったエリックです。今回は、SPeakが創業して間もない頃から2年間インタ…

    【8/31イベント開催】外国人留学生が日本の就活に苦戦する理由とは?

    こんにちは、グローバル学生特化型プラットフォーム「JPort」を運営するSPeak(スピーク)のPR担当です! 私たちは、外国人留学生やバイリンガル日本国籍留学生の皆さまに…

    【香港出身元メルカリ人事・Liz Chengさん】 目的がある外国人採用が企業を強くする

    "Game-Changers of Japan"の第3弾では、グローバル新卒プラットフォームJPort Matchを運営するSPeakが香港出身元メルカリ人事のLiz Chengさんをお招きして、SPeakでは初と…

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート 第2章(シリーズ全3章)

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート 第2章(シリーズ全3章)

    今回のイベントでは、人種・国籍のD&Iをめぐる5つの議題について、非常に濃いディスカッションが行われ、企業人事や新卒採用担当だけでなく、日本社会全体への示唆が多く含まれていたため、記事を3章に分けて配信していきます。

    本記事は、イベントレポート 第2章です。

    D&Iに関する3つのトピックについてパネリストの意見を配信していきます。第1章(パネリスト紹介・パネリストのD&Iルーツ)をまだ読まれて

    もっとみる
    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート 第3章(シリーズ全3章)

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート 第3章(シリーズ全3章)

    今回のイベントでは、人種・国籍のD&Iについて5つの議題について、非常に濃く、企業人事や新卒採用担当だけでなく、日本社会全体への示唆が多く含まれていたため、記事を3章に分けて配信していきます。

    本記事は、イベントレポート 第3章(最終章)です。D&Iに関する2つのトピックについてパネリストの意見、そしてQ&Aの回答を配信していきます。第1章・第2章をまだ読まれていない方は、以下リンクよりご覧くだ

    もっとみる
    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート 第1章(シリーズ全3章)

    【11/16イベント開催】Multinational D&I for Borderless Japan イベントレポート 第1章(シリーズ全3章)

    2021年11月16日、グローバル新卒プラットフォームJPort Matchを運営するSPeakが、3人のパネリストをお招きして人事・採用担当向けに「Multionational D&I (人種・国籍のダイバーシティ)」をテーマにZoomウェビナーにてパネルディスカッション形式で英語で開催されました。本記事は英語から翻訳しているため、パネリストの方々の呼称はfirst nameで表記しています。

    もっとみる
    【SPeakインターン体験談-Eric編】2年間のインターンで感じたこと・学んだこと

    【SPeakインターン体験談-Eric編】2年間のインターンで感じたこと・学んだこと

    初めまして!SPeakで2年間インターンとして働き、2021年9月をもってインターンを卒業することになったエリックです。今回は、SPeakが創業して間もない頃から2年間インターンとして働いた僕が、SPeakでのインターンについてポジティブなこともネガティブなことも忖度なしでシェアしてみたいと思います!この記事がSPeakに興味がある人にとって何らかの参考になれば幸いです。

    簡単な自己紹介日本の公

    もっとみる
    【8/31イベント開催】外国人留学生が日本の就活に苦戦する理由とは?

    【8/31イベント開催】外国人留学生が日本の就活に苦戦する理由とは?

    こんにちは、グローバル学生特化型プラットフォーム「JPort」を運営するSPeak(スピーク)のPR担当です!

    私たちは、外国人留学生やバイリンガル日本国籍留学生の皆さまに、就職活動に関するセミナーやワークショップを開催しています。

    例えば、自己分析のコツやエントリーシートの書き方、インターンや新卒求人案件の探し方、SPIテスト対策など、世界的に見ても珍しい日本の就職活動を乗り越えるために、さ

    もっとみる
    【香港出身元メルカリ人事・Liz Chengさん】 目的がある外国人採用が企業を強くする

    【香港出身元メルカリ人事・Liz Chengさん】 目的がある外国人採用が企業を強くする

    "Game-Changers of Japan"の第3弾では、グローバル新卒プラットフォームJPort Matchを運営するSPeakが香港出身元メルカリ人事のLiz Chengさんをお招きして、SPeakでは初となる人事・採用担当向けに実施したオンラインセミナーの内容をご紹介します。

    「目的がある外国人採用が企業を強くする」というテーマで開催した今回のイベントには、日系・外資・ベンチャー・メガ

    もっとみる